【結婚式のジュエリーマナー】母親として参列、ダイヤの指輪をつけても良い?

お子様の結婚式に母親として参列するにあたり、ダイヤモンドの指輪をつけていくかどうか検討されているかもしれません。「ダイヤモンドの輝きで大切な日を彩りたい」「しまいっぱなしだった華やかな婚約指輪、この佳き日にこそ使いたい」「祖母の代から受け継いだ指輪に子供たちの門出を見守って欲しい」さまざまな思いがあることでしょう。本記事では結婚式(挙式披露宴、ウェディングパーティー)に、新郎新婦の母親として参列する際の基本的なジュエリーの選び方について紹介します。


1 結婚式における母親のジュエリーの基本マナー

人生で何度かあるフォーマルなシーンでのジュエリーマナーについて、「伝統的にはどうなの?」「最近の事情はどう?変わってきてる?」と気になりますよね。

まずは言葉の意味としてフォーマルとは「形式的な、正式な」という意味で、一般的には結婚式、葬儀、成人式や、卒入学式といった場面をさすことが多いようです。その場面ごとや格式、衣裳、時間帯によってもふさわしいとされるジュエリーは異なります。今回は結婚式についてみていきましょう。


結婚式場の写真

1.1 式場や装いの格による指輪選び

結婚式といえば一昔前は大人数の挙式披露宴が一般的でしたが、近年は気心の知れた少人数だけのカジュアルな結婚パーティーの人気が高まっています。また、日本の慣習とは一味違う海外挙式もありますね。それぞれどのような雰囲気になるでしょうか。


1.2 一般的な格式の挙式披露宴

まずは結婚式と聞いてパッと思い浮かべる、ある程度フォーマルな式場で、家族親戚のほか会社の方や友人たちもお招きする大人数の挙式披露宴の場合です。
和装の写真

【和装】

新郎新婦の母親として和装で参列する場合は格式の高い黒留袖が一般的です。和装にはピアスや指輪のようなジュエリーは控えるべきとされています。

その中でも例外として、結婚指輪と婚約指輪は身につけることができます。ダイヤモンドがついていても大丈夫!佳き日の華やかな装いを楽しみましょう。


・注意点

ただし爪に高さのあるデザインは注意が必要です。母親として参列する場合は披露宴中にご挨拶やお酌にまわるなど、参列者の近くで動き回ることもあるかと思います。その際お客様のお召し物を傷つける恐れがあったり、またご自身の留袖の着崩れをなおす際にあちこち引っかかることも考えられます。

そして年配の方の中には「和装にジュエリーは何であってもだめ」と考える方もいらっしゃいます。あらゆる方面に礼を尽くすという意味では、シンプルな地金の結婚指輪だけにして、大きなダイヤモンドの婚約指輪はつけていかないのが無難です。


結婚式での娘と母親の写真

【洋装】

日中の挙式の場合は、あまり光りすぎないもの、たとえばパールなどがふさわしいとされています。とはいえ、和装の場合と同じく結婚指輪&婚約指輪は例外でつけていくことができます。

夜の挙式の場合は、結婚&婚約指輪以外にも、ダイヤモンドのリングやピアスなどキラッと輝くジュエリーを

つけても問題ありません。お召し物に引っかからないかだけ気にしつつ、華やかな装いでお子様の門出を祝いましょう!


1.3 少人数のカジュアルな結婚式

ごく親しい人だけをお招きする少人数の結婚式では「各方面に失礼のないように...」と緊張することが少なく、比較的自由な雰囲気で参列できるでしょう。

両家の衣裳の格を揃える中で、格式あるコーディネートにされる場合は、先述の「一般的な格式の挙式披露宴」のように考えます。もっとカジュアルに華やいだ雰囲気を新郎新婦から求められる場合には、ぜひダイヤモンドの指輪やその他のジュエリーコーディネートを楽しんでください。(ただし、花嫁さんより派手にならない程度で!)


結婚式のテーブルセットの写真

1.4 海外挙式

ハワイなどカジュアルな雰囲気で行うリゾート挙式や、国際結婚でお相手の国の風習での厳粛な挙式など状況はさまざま。日本とは違った観点で衣装やジュエリーを捉えていることが予想されますので、新郎新婦やプランナーさんに確認が必要です。その上でつけても良いということであれば、輝かしい日にふさわしい装いで臨みたいですね。


【遠方にジュエリーを持参する際のアイディア】

「ドレスコードは確認しました。ダイヤの婚約指輪も着用OK!でも、もし大切な指輪を渡航先で紛失したら・・・と思うと怖くて持って行けないです」そんな心配がある時は、気軽に旅に連れて行けるトラベルジュエリーを取り入れてみては。ダイヤモンドよりも輝きが強く、しかも手頃な「モアサナイト」のジュエリーが特におすすめです。

「世界一輝く宝石で、世界一大切なお子様の慶びの日を祝う」...なんて、とても素敵ですね!


モアサナイトを詳しく知りたい人はこちら

奇跡のジュエリーモアサナイトとは?

モアサナイトを選ぶとき、気をつけたい3つのこと


【海外挙式最適!おすすめの大人気トラベルジュエリー】

大切な日を祝うモアサナイトの「世界一の輝き」



2.31ct プラチナヘイロークッションリング

NEXT DIAMOND NEW YORK公式オンラインストア
2.31ct プラチナヘイロークッションリング
モアサナイト
¥258,500


【世界的にもトレンド!女性の憧れ大粒ヘイローリング】

エレガントで洗練されたデザインが女性から絶大な支持を得ています。実際のカラット数より、さらに大きく豪華に魅せるヘイローはとても人気のデザインです。中でも四角形のクッションカットは、世界的にも大人気の洗練されたデザインです。年輪を重ねたからこそに似合う2.0ctの大粒リングは、お母様世代におすすめの逸品です。世界一の輝き「モアサナイト」でお子様の門出を華やかにお祝いしませんか?


2 お子様の結婚式を華やかに。セカンドマリッシリング

2.1 セカンドマリッジリングとは

従来の永遠の愛の証しとしてひとつの結婚指輪を長く身につけるスタイルから、結婚記念日や出産などの人生の節目に、新たにセカンドマリッシリング(二つ目の結婚指輪)を贈り合う夫婦が増えています。新たな指輪を身につけることで、これまでの愛を祝福するとともに、これからの未来に向けた誓いを新たにする機会となります。セカンドマリッジリングは、夫婦の絆を深める特別な象徴として選ばれることが多く、デザインや素材にもこだわりが込められます。


2.2 新たな愛の誓いを

欧米では結婚〇周年の節目に行うことが一般的ですが、結婚後に改めて永遠の愛を誓い合うセレモニーがあります。日本ではまだ馴染みが薄いものの、長年連れ添った夫婦が愛を再確認し、お互いの気持ちを言葉で伝える貴重な機会として注目されています。お子様の結婚式というタイミングで、新たな愛の誓いをご夫婦で交わされませんか?

世界一輝く宝石「モアサナイト」で、世界一大切なお子様の慶びの日を祝う・・・なんて、とても素敵ですね!


2.3 お子様の結婚式に身につけて欲しい、セカンドマリッシリング

お子様の結婚式を機に、夫婦の絆を再確認し、新たな人生の節目を彩る特別な証としてセカンドマリッジリングを身につけるのは素敵な選択です。特に、ダイヤモンドを超える輝きを誇るモアサナイトは、フォーマルな場にふさわしい優美な輝きで、親としての品格を演出します。さらに、環境に優しい選択として、次世代へのメッセージにもなる一石二鳥のジュエリーです。



2.4 おすすめセカンドマリッジリング3選

2.88ct プラチナ フルエタニティ リング

NEXT DIAMOND NEW YORK公式オンラインストア
2.88ct プラチナ フルエタニティ リング
モアサナイト
¥176,000

【年輪を重ねたお母様だからこそ似合う、存在感あるきらめき】

年輪を重ねた大人の女性にこそ似合うのは豪華なフルエタニティリング。総カラット数2.88ctととても豪華な結婚指輪ですが、モアサナイトであれば、ダイヤモンドを超える輝きを持ちながらお値段はダイヤモンドの10分の1以下。手に入りやすいプライスで豪華を楽しめます。世界一の輝きで再度愛を誓いませんか?


2.0ct プラチナ フルエタニティ リング

NEXT DIAMOND NEW YORK公式オンラインストア
2.0ct プラチナ フルエタニティ リング
モアサナイト
¥143,000


【華やかさ、洗練度など、その満足度は結婚指輪以上】

合計2ctのインパクトは、結婚指輪の概念を超える華やかさです。婚約指輪と重ね付けはもちろんのこと、これ単品でも、豪華な手元を演出できます。世界一輝く宝石モアサナイトで2回目の愛の誓いをするなんて、とてもロマンティックですよね。いくつになってもロマンティックな二人でいるためにも、モアサナイトのセカンドマリッジリングをおすすめします。


0.48ct プラチナVラインリング

NEXT DIAMOND NEW YORK公式オンラインストア
0.48ct プラチナVラインリング
モアサナイト
¥88,000


【愛と幸せを願って身につけるラッキーモチーフ、ウィッシュボーンリング】

ウィッシュボーンとは一羽の鳥からひとつだけとれる胸と首の間にあるY字型の骨のこと。欧米では七面鳥を食べる際にウィッシュボーンが見つかったら幸運で、願いをかけた二人がひっぱり合って手死に長い方が残った人の願いが叶う、という言い伝えがあります。その言い伝えからウィッシュボーンは「心に描いた願いが叶う」ラッキーモチーフとして語り継がれています。「いつまでも幸せに」「永遠の愛」など、願いを込めて、身につけるセカンドマリッジリングとしておすすめです。


3 まとめ:結婚指輪&婚約指輪なら基本はOK!

母親として結婚式に参列するにあたって輝く指輪をつけてもいいのかどうかについてシーンごとに解説しました。結婚指輪&婚約指輪であればつけても問題ありません。

昔に比べてずいぶん決まりがゆるやかになり、個性を大切にする時代になってきてはいますが、式場や衣裳の格、お招きする方々の顔ぶれ、当日予想されるご自身の動き(お酌や小さなお子様のお世話をするか)などから、つけるつけないを考えていきましょう。



NEXT DIAMOND NEW YORK

NEXT DIAMOND NEW YORKでは結婚・婚約指輪のカスタムオーダーを承っております。ニューヨークのデザインと新時代の宝石たちとの出会いをお楽しみください。

結婚・婚約指輪に関して、お悩みの方はお気軽にご来店予約の上、ご相談ください。ブライダルジュエリーのエキスパートが対応させていただきます。


【NEXT DIAMOND NEW YORK ショップ】
松屋銀座 1Fアクセサリー売り場
住所:〒104-8130 東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座1F
電話:03-3566-2154(直通)
営業時間:午前11時〜午後8時(日曜日もしくは連休最終日は午後7時30分まで)


人気の記事ランキング

すべての記事を見る

おすすめの記事

すべての記事を見る