奇跡のジュエリーモアサナイトとは?

そもそもモアサナイトとは?

隕石から発見された、稀有な鉱物を人の手で
モアサナイト 隕石のイメージ

モアサナイトは、ダイヤモンドと見た目はよく似ていますが、ダイヤモンドとは全く別の鉱物として、人の手で産み出されたジュエリーです。

その始まりは1893年。フランスの科学者であるアンリ・モアサン博士が、アメリカのアリゾナ州北部に激突した隕石から、ダイヤモンドとよく似た特徴を持つ鉱物を発見したことにあります。調査の結果、この鉱物は炭化ケイ素で、ダイヤモンドと同じ炭素を含んでいることが判明しました。ですがモアサナイトは、地球上においては非常に希少な存在のため、ジュエリーとしての使用は禁止されています。

そこで、ジュエリーとして合成する研究が進められたのです。

この研究が成功して、モアサナイトの販売がスタートしたのは1998年頃のこと。日本での知名度はまだ少ないかもしれませんが、欧米では宝石として広く知られるようになり、その輝きの美しさから、婚約指輪に選ばれることも増えています。

モアサナイトの特徴

ダイヤモンドを超える、まばゆい輝き

ダイヤモンドとモアサナイトの比較

モアサナイト最大の特徴は、なんといってもそのまばゆい輝きにあります。その輝きは、「ダイヤモンドを超える」とも言われていますが、実際、ダイヤモンドテスターで測っても見分けがつかないほどまばゆい輝きを放つものもあるのです。

ですがもちろん、全てのモアサナイトの輝きがそうとは限りません。あまり知られていませんが、実はモアサナイトにもダイヤモンドと同じように、カラー(色)、クラリティ(透明度)、カラット(重さ)、カット(研磨)と、いわゆる「4C」と呼ばれるグレードがあります。それなのに、カラットについては明記しても、カラーやクラリティをきちんと提示していないブランドがありますので、そこはどうぞ要注意ください。

モアサナイトも、カラーやクラリティによって価格や価値が大きく変わるからです。

NEXT DIAMOND NEW YORKでは、これらを記載した品質保証書を独自に発行していますので、どうぞご安心ください。

モアサナイトとダイヤモンドとの違い

硬さはダイヤ、きらめきと使い勝手はモアサナイトに軍配!?

ダイヤモンドとモアサナイトの比較

モアサナイトとダイヤモンドは先にも述べた通り、原子構造が異なる鉱物です。ダイヤモンドが炭素で構成されているのに対して、モアサナイトはS炭化ケイ素で構成されています。

この違いから、ダイヤモンドはモアサナイトよりも硬いという特性があります。ダイヤモンドは鉱物で唯一の10という硬度を誇っていますが、モアサナイトは9.5とやや硬さが劣ります。とはいえダイヤモンドの次の硬さですから、ダイヤモンド以外にモアサナイトを傷つけることができるものはありません。

また、モアサナイトはダイヤモンドよりも光の分散度、屈折率が高いため、よりきらめきが強いという特性があります。もちろん、それぞれのストーンにもよりますが、光の分散度を表す「ファイア」や、光の屈折率を表す「ブリリアンス」などの数値が、ダイヤモンドを上回る数値が測定されるものも多く、一般的にはダイヤモンドの約2.5倍のきらめきを放つとされています。

さらにモアサナイトは熱に対する耐久性もダイヤモンドより優れており、ダイヤモンドより油脂を吸着しにくい性質を持っているため、普段使いのアクセサリーにも適しています。皮脂汚れがつきにくく、お手入れの頻度が少なく済むことも魅力の一つ。さらに人工のジュエリーですので、ダイヤモンドよりも価格がリーズナブルであるという、うれしいポイントもあります。

 

モアサナイトの選び方

4C」に十分注意して、価値の確認を
ネクストダイヤモンドニューヨークのモアサナイトの色

モアサナイトを選ぶ際に注意が必要なのは、まず「4C」です。実はモアサナイトの「4C」の品質は、ダイヤモンドの輝きを目指して、日々進化を続けています。例えばカラーは、ひと昔前は少し黄緑灰色がかった色味で、グレードは、上から89番目に位置するKLくらいでした。それが今ではほぼ無色透明の最高ランク、Dも作れるようになっているのです。

だからこそ、ダイヤモンドと同じ様に、カラーやクラリティで大きく価値が変わってきます。購入の際には、まずはしっかりと、カラーやクラリティを確認することが大切です。

明記されていない、もしくは簡単に見つかりやすいところに明記されていない時はどうぞ気をつけてください。そのブランドは、残念ながらそこまでモアサナイトの品質に注意を払っていないということです。十分注意して選んでくださいね。

NEXT DIAMOND NEW YORKでは、モアサナイトについては、カラーはDEF、クラリティはVVS-VVS2、カットはExcellentのものだけを選び抜いています。

 

仕入れから製造まで一貫しているブランドか

またNEXT DIAMOND NEW YORKもそうですが、基本的にジュエリーブランドは、宝石の仕入れから製造まで一貫して行っています。ですが、工場を丸ごと保有していないブランドの場合は、委託先の工房が、他のジュエリーと混同してしまう可能性もゼロではありません。ジュエリーブランド自体はモアサナイトを手配していても、工房が故意でないにしても、他のジュエリーと取り違えてセッティングしてしまうこともあるのです。

ですがそのブランドが、自社で販売しているモアサナイトジュエリーを一つ一つ、出荷前にテスターで確認していれば問題ありません。あなたの手元にモアサナイトでないジュエリーが届くという事故は避けられます。

そのジュエリーブランドが、どのようなシステムで石を管理しているか、そして、出荷前に改めてモアサナイトであることを二重確認しているか。今はさまざまな合成石や、見た目では簡単に識別できないけれど、価格の差が大きなジュエリーがたくさん出てきている時代。だからこそ、しっかりとした管理システムを持ったジュエリーブランドを見極めることも重要です。

どうぞ購入の前にホームページなどを確認して、ご自身の目で確かめてみてはいかがでしょうか。


NEXT DIAMOND NEW YORK おすすめモアサナイトジュエリー


ネクストダイヤモンド モアサナイト 0.5ctソリティアネックレス

迷ったらこれ!贈り物人気No.1ジュエリー

0.5ct モアサナイト 4本爪 ソリティア ネックレス
世界一輝く宝石「モアサナイト」の優美なきらめきが映える一粒ネックレスは贈り物人気No.1。年齢問わず、どんな装いやどんなシーンにでも似合い、飽きの来ないデザインなので、たくさんの方に喜ばれています。中でも0.5ctは身につけやすい大きさながら、印象的なきらめきで、圧倒的な人気を誇ります。

商品をもっと見る



ネクストダイヤモンド 0.27ct モアサナイト ホースシュー パヴェ ネックレス シルバー925


ラッキーモチーフ人気No.1ジュエリー

0.27ct モアサナイト ホースシュー パヴェ ネックレス
大人気のラッキーモチーフ。U字は“幸せを受け止め溜め込む”とされ、大切な人の幸せを願って贈るギフトとして大人気!存在感のある厚みとダイヤモンドを超えるモアサナイトの輝きが人気のネックレスです。一粒ネックレスと組み合わせても使えるので、セットで贈る方も多数。

商品をもっと見る