
モアサナイトは本当に安っぽいの?
時々モアサナイトについて、「安っぽい見た目なの?」と思われている方がいます。いきなり結論を言いますが、モアサナイトはダイヤモンドの約2.5倍のきらめきを放つと言われるジュエリーで、決して安っぽく見えることはありません!
ではなぜ安っぽいと言われてしまうのか?ここでは、モアサナイトの特徴や安価な理由と共に、モアサナイトが安っぽいと言われる原因についてもご紹介します。
天然ダイヤモンドを超える輝きを持つ世界で一番輝く宝石
まず、モアサナイトとはどのようなジュエリーなのでしょうか。モアサナイトにはダイヤモンドと同じ炭素が含まれているため、ダイヤモンドとの区別が難しく、よく“類似ジュエリー”だと言われます。
ですが実際は、モアサナイトとダイヤモンドは全く異なる鉱物。ダイヤモンドが炭素で構成されているのに対して、モアサナイトはS炭化ケイ素で構成されています。
また、モアサナイトはダイヤモンドよりも光の屈折率、分散度が高いため、ダイヤモンドより輝きが強いという特徴があります。つまり、モアサナイトは、「世界で最も輝くジュエリー」なのです。
とはいえもちろん、輝きはそれぞれのストーンにもよります。ですが、光の屈折率を表す「ブリリアンス」や光の分散度を表す「ファイア」などの数値が、ダイヤモンドを上回る数値が測定されるものも多く、一般的にはダイヤモンドの約2.5倍のきらめきを放つとされています。
さらにモアサナイトについて知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
奇跡のジュエリーモアサナイトとは?
モアサナイトはなぜ安価なの?

モアサナイトは、人の手により生み出されたジュエリーです。その元になっているのは、1893年にフランスの科学者 アンリ・モアッサン博士がアリゾナで発見した隕石に含まれていた、ダイヤモンドとよく似た特徴を持つ鉱物です。しかし、この鉱物は地球上においては非常に希少な存在のため、ジュエリーとして合成する研究が進められました。
長年の研究が成功して、モアサナイトの販売がスタートしたのは1998年頃のこと。安定した製造ができるようになったことから、高品質ながらも安価で提供されるようになりました。一般的には、ダイヤモンドの約5分の1の価格で取引されています。
モアサナイトの選び方には注意が必要
モアサナイトを選ぶ際には、注意が必要です。
まず、モアサナイトにもダイヤモンドと同じように、カラー(色)、クラリティ(透明度)、カラット(重さ)、カット(研磨)と、いわゆる「4C」と呼ばれるグレードがあります。それなのに、カラットについては明記しても、カラーやクラリティが明記されていない、もしくは簡単に見つかりやすいところに明記していないブランドがありますので、これには要注意! カラーやクラリティによって価格や価値が大きく変わるからです。まずはしっかりと、自分が購入しようとしているモアサナイトのカラーやクラリティを確認しましょう。
また、モアサナイトをほかのジュエリーと取違えていないかにも注意が必要です。NEXT DIAMOND NEW YORKもそうですが、基本的にジュエリーブランドは、宝石の仕入れ、製造まで一貫して行っています。ですが、工場を丸ごと保有していないブランドの場合は、委託先の工房が、他のジュエリーと混同してしまう可能性もゼロではありません。
ジュエリーブランド自体はモアサナイトを手配していても、工房が故意でないにしろ、他のジュエリーと取り違えてセッティングしてしまうこともあるのです。ですからできれば、宝石の仕入れから製造まで一貫して行っているブランドで選ばれる方が安心です。
さらに、そのジュエリーブランドが、どのようなシステムで石を管理しているか、そして、出荷前に改めてモアサナイトであることを二重確認しているかどうかも重要です。もしそのブランドが宝石の仕入れから製造まで一貫していなくても、自社で販売しているモアサナイトジュエリーを一つ一つ、出荷前にテスターで確認していれば大丈夫。あなたの手元にモアサナイトでないジュエリーが届くという事故は避けられます。
私達NEXT DIAMOND NEW YORKでは、取り扱うジュエリーは全て、仕入れから製造まで一貫して行っています。また品質の確認も厳しく行なっていますので、どうぞご安心ください。
詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
NEXT DIAMOND NEW YORKのこだわり
モアサナイトは安っぽい?と言われる原因
ここからは、モアサナイトが「安っぽい?」と思われてしまう原因についてご説明します。その原因は皮肉なことに、その大きさや輝き方など、モアサナイトの品質が高すぎることにあるのです。
1. モアサナイトの石の大きさ
モアサナイトは人の手で造られるジュエリーのため、供給も安定していて、カラット数が大きいものや、カラーのもの、ハート型やスクエア型などのファンシーカットも、ほかのジュエリーに比べて手に入りやすくなっています。
言わば、そのゴージャスさや大きさ故に、身に付けていると「ダイヤモンドの偽物?」と疑われたり、安っぽく見られてしまうことがあるのです。
しかし欧米では、結婚や婚約指輪として、あるいは日常的に存在感抜群のモアサナイトを取り入れるセレブリティも増え、ファッションの新たな選択肢になっています。
2. 輝きが強い
さきほどもお話した通り、モアサナイトはダイヤモンドより強い輝きを持っています。そして、その輝きの色が虹色という特徴もあります。大変美しく、良いことでもあるのですが、それが故に「ダイヤモンドに見えにくい」という部分があります。
もちろん違う鉱物なのですから当然です。ですが、だからこそ安っぽく見られてしまう原因にもなってしまうのです。この特徴は、カラット数が大きくなるほど顕著なので、「ダイヤモンドの代用品」としてモアサナイトを選びたいという方には向かないジュエリーなのかも知れません。
NEXT DIAMOND NEW YORKはあくまでもモアサナイトそのものとして、楽しまれることをおすすめします。
3. 製造方法(人工と天然の違い)
言うまでもないことですが、ダイヤモンドは地球の奥深く、超高圧、超高温の「マントル」で数億年、時には数十億年かけて生成される神秘のジュエリーです。鉱山で巨大な穴を掘り、人が苦労して取り出していますが、その希少さゆえに、麻薬組織の資金源や争いの種になることも…。
対してモアサナイトは、人工の宝石ですから、このような神秘性はありません。そのことが時に、「安っぽい」と言われる原因になりうるのです。しかし逆を言えば、ダイヤモンドのように採掘する必要がなく、紛争の原因なることもありません。
地球や人を傷つけないやさしい輝きは今、エシカルやサスティナブルな生き方を求める人々から人気を集めています。
モアサナイトに興味が湧いて購入を検討されたい方は、こちらの記事もご覧ください。
モアサナイトを選ぶとき、気をつけたい3つのこと
NEXT DIAMOND NEW YORK おすすめモアサナイトジュエリー

控えめな粒感で人気急上昇中!
0.3ct モアサナイト 4本爪 ソリティア ネックレス シルバー925
最近、人気急上昇なのが0.3ct一粒ネックレスです。控えめな粒感ながら、華やかな輝きがプレゼントに最適と喜ばれています。娘さんなど年齢層の若い女性へのプレゼントとしても人気です。

迷ったらこれ!贈り物人気No.1ジュエリー
0.5ct モアサナイト 4本爪 ソリティア ネックレス世界一輝く宝石「モアサナイト」の優美なきらめきが映える一粒ネックレスは贈り物人気No.1。年齢問わず、どんな装いやどんなシーンにでも似合い、飽きの来ないデザインなので、たくさんの方に喜ばれています。中でも0.5ctは身につけやすい大きさながら、印象的なきらめきで、圧倒的な人気を誇ります。
商品をもっと見る

違いがわかる大人の女性に贈るなら
1.0ct モアサナイト 4本爪 ソリティア ネックレス シルバー925
大人の女性へのプレゼントとして人気なのが1.0ct一粒ネックレス。周りの視線集める豪華な大粒のきらめきは違いがわかるあの人も満足必至の輝きです。歳を重ねたあの人だからこそ似合う豪華さです。