【“給料の3ヶ月分”はもう古い?】30代の婚約指輪の相場と、賢い選び方を解説
婚約指輪は一生に一度の特別なアイテム。特に30代のカップルになると、品質やデザインにこだわりたいと思う方も多いはず。ここでは、30代の婚約指輪の相場について、実際のデータをもとに詳しく解説。心から納得できる婚約指輪を手に入れるためのポイントを紹介します。
【“給料の3ヶ月分”はもう古い?】30代の婚約指輪の相場と、賢い選び方を解説
1 30代の婚約指輪の相場:最新データから見る傾向
まずは30代の婚約指輪の相場について、最新データから見ていきましょう。
1.1 婚約指輪の全国平均相場

「ゼクシィ結婚トレンド調査2023」(全国推計値)によると、婚約指輪の購入金額は全国平均で38万2000円。婚約指輪の全国平均相場は約20万円〜40万円程度だそうです。なかでも30代のカップルは経済的に安定しているため、質の高いダイヤモンドや、特別なデザインを求める傾向が強く、平均よりもやや高めの予算を設定することが一般的です。
1.2 30代における婚約指輪の選び方と予算の特徴

30代のカップルは、トレンドよりも、長く愛用できるデザインや高品質素材にこだわる傾向があり、予算も全国平均よりも高めになることが多いです。
上記の調査によると、30代の婚約指輪の相場は30~34歳が52万4000円、35歳以上が47万5000円と書かれていました。
結婚情報を発信するWEBサイト『HOW TO MARRY』によると、人気の高いデザインリングの価格帯は、50万円前後であることが多いようです。
2 理想の婚約指輪を見つけるためのポイント

ではどうやって理想の婚約指輪をみつけたらいいのでしょうか。ここでは、探し方のポイントについてご紹介します。
2.1 デザインとダイヤモンドの選び方

30代のカップルに人気のあるリングのデザインやダイヤモンドには傾向があります。例えば、シンプルでエレガントなデザインや、クラシックなソリティアリングは好まれます。

また、ダイヤモンドにはその品質を表現するための基準として「4C」と言われるものがあるのですが、ダイヤモンドの品質を重視することが多いため、「4C」の中でも、Cut (カット=輝き)やClarity (クラリティ=透明度) を慎重に選ぶ傾向もあります。
いずれにせよ、婚約指輪は日常的に使うものでもあるので、耐久性や普段のファッションに合わせやすいデザインを選ぶことも大切です。
2.2 賢い購入方法と予算の調整
ここでは、婚約指輪の購入時に、予算を最大限活かすためのヒントを紹介します。
例えば、オーダーメイドやセミオーダーで理想のデザインを手に入れる方法や、ダイヤモンドのカラットや品質を調整することで、予算内で最適なリングを選ぶ方法があります。
3 人工ダイヤモンドが選ばれる理由:コストパフォーマンスとデザイン性の両立

婚約指輪を選ぶ際には、人工ダイヤモンド(ラボグロウンダイヤモンド)という選択もおすすめです。その理由は、コストパフォマンスとデザイン性、両方を両立できるダイヤモンドだからです。
3.1 人工ダイヤモンドの魅力とは

人工ダイヤモンドは、天然のダイヤモンドと全く同じ科学的組成で、人の手によって作られた本物のダイヤモンドのことです。
見た目や品質においては天然ダイヤモンドと同等でありながら、価格が抑えられる点が最大の魅力です。
特に30代カップルにとって、予算内で、大きく輝くダイヤモンドを手に入れられるコストパフォーマンスが大きなメリットです。
例えば、予算50万の場合、天然ダイヤモンドですと、0.3ctですが、人工ダイヤモンドなら、1.0ctの婚約指輪を購入することができます。つまり、3倍の大きさのエンゲージメントリングを贈ることができるのです。
3.2 環境と倫理面でのメリット

また、人工ダイヤモンドは、採掘による環境破壊や倫理的な問題が少ないため、サステナブルな選択肢としても人気があります。
社会で活躍する30代のカップルには、環境や倫理を重視する人も増えています。その点、人工ダイヤモンドなら環境や社会的責任を考慮した選択ができます。このため、「安心して選べるジュエリー」として世界中でm注目されています。
4 人工ダイヤモンドを選んで素敵な婚約指輪を手に入れよう
ここでは、人工ダイヤモンドを選ぶことで、素敵な婚約指輪を手に入れる方法についてご紹介します。
4.1 予算内での高品質な選択

まず、人工ダイヤモンドは、天然ダイヤモンドの30~60%で取引されています。このため、予算内で天然ものより大きく、より美しいデザインの婚約指輪を手に入れることができます。
ここで実際に人工ダイヤモンドを選んだカップルの満足度の高いエピソードを紹介しましょう。

ともに35歳のある共働きカップルは、共通の趣味が登山です。そこで、「地球環境を破壊しないエシカルな選択がしたい」と、人工ダイヤモンドの婚約指輪を選択。その結果、当初の予算の1/2で欲しかったカラット数のダイヤモンドリングを手に入れることができました。
4.2 店舗での相談とカスタマイズの提案

人工ダイヤモンドは、天然ダイヤモンドの2分の1以下の価格なので、仮に天然ダイヤモンドと同じ予算であれば、同予算で天然ダイヤモンドより大きなカラット数や、かなり高品質のダイヤモンドを選ぶことができます。
また、よりお好みのデザインが叶います。
天然ダイヤモンドよりもコストパフォーマンスが高いため、近年、結婚・婚約指輪としても人気が高まっています。
人工ダイヤモンドを購入の際の注意点
人工ダイヤモンドは天然ダイヤモンドと同じく、宝石店やジュエリーショップ、ECサイトなどから購入できます。購入の際は、鑑定士などダイヤモンドの専門家がいるかどうかの確認を。
また、さきほどもお伝えしたダイヤモンドの品質の基準「4C」も鑑定書をしっかり見て決めましょう。
さらに、高額な商品になりますので、購入後のメンテナンスが受けられるかどうかも確認しておくと安心です。
人工ダイヤモンドを使用した婚約指輪のカスタマイズの相談
天然ダイヤモンドではお好みのカラット数やデザインが叶わなかったとしても、人工ダイヤモンド(ラボグロウンダイヤモンド)なら、お好みのデザインに。
相談や見積もりは無料なので、気軽にご相談を。
NEXT DIAMOND NEW YORKは、松屋銀座店 1Fアクセサリー売り場に店舗があります。銀座駅直結の便利な立地なので、銀座でお買い物の際にお立ち寄りください。
また、NEXT DIAMOND NEW YORKにはブライダルのエキスパートが在籍しております。どんな相談でもお気軽にご相談ください。
5 人工ダイヤモンドおすすめ婚約指輪3選

NEXT DIAMOND NEW YORK公式オンラインストア
1.01ct プラチナ 4つ爪 ソリティア リング
ラボグロウンダイヤモンド
¥495,000
【婚約指輪 人気No.1 大粒リングで最高のプロポーズを】
箱をパカっとあけるプロポーズで、宝石が小さいと、がっかりすることもあります。NEXT DIAMOND NEW YORKのモアサナイトなら、天然ダイヤモンドなら100万以上する大粒の婚約指輪がでプロポーズが可能に。ダイヤモンドを輝きを誇るので、大きくても安ぽいということは決してありません。大きいからこそ、可愛いと評判の大粒1.0ctのリングで女性にとって夢のようなプロポーズを。

NEXT DIAMOND NEW YORK公式オンラインストア
1.43ct プラチナ 6つ爪 3ストーン リング
ラボグロウンダイヤモンド
¥605,000
【30代におすすめ デザイン性の高い大粒の婚約指輪】
一粒のシンプルなリングで飽き足らない、デザイン性が高い彼女には、3ストーンのエンゲージメントリングがおすすめ。1ctの大粒のラウンドのメインストーンを彩るのは 0.21ctのマーキスカットのサイドストーン。とても豪華で、おしゃれな婚約指輪です。サイドストーンはラウンドカットに変更も可能です。

NEXT DIAMOND NEW YORK公式オンラインストア
1.54ct プラチナ ヘイロー クッション リング
ラボグロウンダイヤモンド
¥627,000
【 世界的にもトレンド!女性の憧れ大粒ヘイローリング 】
エレガントで洗練されたデザインが女性から絶大な支持を得ています。実際のカラット数より、さらに大きく豪華に魅せるヘイローは人気のデザインです。中でもクッションカットは、世界的にも大人気の洗練されたデザインです。1.0ctの大粒リングは一生楽しんでいただける大人の女性におすすめの逸品です。
6 まとめ
まとめ いかがでしたか? 婚約指輪は、二人の一生の記念になる大切なアイテムです。
30代の婚約指輪選びにおいては、人工ダイヤモンドがおすすめです。予算を抑えながらも理想的なデザインや大きさを実現できる、最適な選択肢です。
予算内で最高の婚約指輪を手に入れるために、ぜひ人工ダイヤモンドの婚約指輪を検討してみてください。専門スタッフとの相談で、理想のリングを見つける第一歩を踏み出してみてくださいね。